新発想の択一式演習。過去問手薄分野をカバーして択一式の得点アップを狙う
全4回/各回択一式35問
リアリスティック択一演習はこんな講座!
●講座サンプル動画&レジュメ見本
※準備中。公開まで、今しばらくお待ちください。
リアリスティック択一演習の特徴 →詳細はこちら
過去問だけでは足りない分野をどうするか
最も新しく出題科目になった憲法、改正により内容に大きな変化があった債権法と相続法(いずれも民法)、平成17年制定でその後に大きな改正もなされている会社法とその登記手続を定める商業登記法。これらの科目は現時点で使える過去問数が相対的に少なく、過去問を解いただけでは全範囲を網羅することができません。よって、これらの科目の全範囲について知識をチェックするためには過去問以外の問題演習による必要があります。
このような必要性を考慮し、本講座では、上記の科目に特化して、足りない知識のカバーを演習形式で行います。