「受かるための指導」を徹底的にやり抜く西口講師の特別指導クラス
講座サンプル動画&レジュメ見本
●講座サンプル動画&レジュメ見本
※準備中。公開まで、今しばらくお待ちください。
講師
西口 竜司 講師(辰已専任講師・弁護士)
■西口講師コメント
司法試験合格から10年以上、主に複数回受験生の方を指導させて頂き、一緒に悩み、苦しみ、励まし、喜び、悲しみ、すべてを分かち合ってきました。その数は500名をゆうに越えます。
この経験の蓄積のおかげでしょう。お話をすれば、あなたの合格に必要なことは手に取るようにわかります。
今年の西口クラスはこの「対話」を重視し、例年以上に皆さんと向き合う時間を設けます。1クールは毎回答案添削を通じて皆さんと向き合い、2クールからは添削に加え、オンラインで毎週1回皆さんと向き合い、個々の弱点を一緒に潰します。
複数回受験は不安です。自分が伸びているか停滞しているかわからないからです。でも安心して下さい。私があなたの合格への羅針盤になります。絶対合格しましょう! 祈・合格!!
◆西口個別無料相談会 受付中!
→ご予約はこちら←
私は西口先生のおかげで合格しました!
誠実で信頼できる辰巳法律研究所と西口先生に感謝!
2020年司法試験合格 ぽんぽんさん(Twitterハンドルネーム)
東京大学法科大学院【未修コース】修了
私自身、複数の予備校・司法試験講師の方にお世話になりましたが、辰巳法律研究所及び西口先生の双方が、どの予備校・司法試験講師よりも誠実で信頼できると感じています。理由は挙げればきりがありませんが、主な理由としては、対応の速さと丁寧さは随一です。この理由だけでも西口小教室を心からおすすめできます。
人生は一度きりとよく言いますが、司法試験合格までのたった1回の1年をどの先生にお世話になるのか。この点はどうぞ時間をかけて吟味して頂きたいと心から思います。そして、西口小教室を受講されると決めた場合には、ぜひ西口先生と辰巳法律研究所の皆さんを信じ、最後まで付いて行ってください。
受験生の皆さんの合格を心より祈念しております。
西口先生の親身な指導により最後までモチベーションを保てた
2020年司法試験合格 Y.Mさん
大阪大学大学院高等司法研究科
私は、答練の最初から中盤まで、比較的低い点数が続きましたが、西口先生は「このままの勉強で大丈夫、3月ごろから一気に点数が上がる。」と言ってくださり、実際に3月ごろから答練や模試の成績が向上しました。
コロナ渦でも、変わらず励ましの声をかけてくださり、最後までモチベーションを保つことができ、合格を手にすることができました。
西口Care独自コンテンツの特徴
●プレCare Aランク論点圧縮講義 全66時間
答練受講前に、法曹の共通言語ともいえる「Aランク論点」を一気にやり直します。テキストは辰已の基本テキスト「スタンダードテキスト」を使用。すべてWebにアップしますので、スタイルに応じた利用が可能です。
●アフターCare 合格イメージ覚醒講義
論文は相対評価です。みんなが書けるところをちゃんと書くことが合格のカギ。この講義では、皆さんと同じ条件で書かれた受験生の答案を使って、答案の相場観や相対評価の視点を学びます。
●西口アーカイブ
本講座受講生には、「西口アーカイブ」へのアクセス権が付与されます。「西口アーカイブ」には過去に西口先生が担当した講座をアップ。アップする講座は皆さんの様子を見ながら先生が指示します。
西口Care独自コンテンツの特徴
●プレCare Aランク論点圧縮講義 全66時間
答練受講前に、法曹の共通言語ともいえる「Aランク論点」を一気にやり直します。テキストは辰已の基本テキスト「スタンダードテキスト」を使用。すべてWebにアップしますので、スタイルに応じた利用が可能です。
●アフターCare 合格イメージ覚醒講義
論文は相対評価です。みんなが書けるところをちゃんと書くことが合格のカギ。この講義では、皆さんと同じ条件で書かれた受験生の答案を使って、答案の相場観や相対評価の視点を学びます。
●西口アーカイブ
本講座受講生には、「西口アーカイブ」へのアクセス権が付与されます。「西口アーカイブ」には過去に西口先生が担当した講座をアップ。アップする講座は皆さんの様子を見ながら先生が指示します。