━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ TATSUMI Infomation Circle 司法試験インフォメーション              2022/7/1号  ───────────────────────────────────  TIC(辰已・インフォメーション・サークル)は  司法試験に関する様々な情報を皆さんにお送りします。 ----------------------------------------------------------------------  当メルマガは等幅フォントで作成しております。  読み取りフォントを「P」のついていないフォントに御設定ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2┃0┃2┃3┃合┃験┃目┃標┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ ▼2022夏〜秋 西口オンラインサロン 7/1販売開始です!★★★NEW  https://bit.ly/3A0fM6z  秋までここで勉強。充実の講義で7科目を総復習。改正対応も安心。いつでも質問できます。  7〜9月まで、1か月当たり16600円で受講できます。 ▼2023年 司法試験 第18シーズン夏・先行スタート  https://www.tatsumi.co.jp/product/shin/sh-course/shihoutaisaku/  ●2023年論文対策  ■スタンダード論文答練スタート【東京本校 7/3(日)開講】   予備試験型の<標準>問題で始める答練   論文学習中級者はここからスタート!   担当講師:辰已専任講師・弁護士 福田俊彦先生  ■論文BASIC答練【東京本校 7/3(日)開講】   難易度は入門・基礎講座修了程度の問題をセレクト   論点は重要基本論点の辰已オリジナル問題   担当講師:辰已専任講師・弁護士 松永健一先生  ■スタンダード論文答練【東京本校 9/24(土)開講】   毎年当たる問題・精緻な採点基準で丁寧に添削   司法試験・論文答練のスタンダードがここに  ■スタンダード論文答練 福田クラス【東京本校 10/6(木)開講】   どんな問題でも最低限すべらない答案(=C答案)が書ける実力を養成   合格にとっての「必要・不要の線引」きっちりと明示します!  ■スタンダード論文答練 西口クラス【大阪本校 11/7(月)開講】   複数回受験の方を絶対に合格させるために西口先生が徹底指導します   西口Care独自コンテンツにご注目ください!  ●2023年短答対策  ■短答BASIC演習 憲民刑【通信部 6/20(月)発送開始】   入門・基礎講座受講者を対象とした短答演習   正答率60%以上の基本問題をご用意  ■スタンダード短答オープン【東京本校 9/24(土)開講】   スタ論と並行学習可能な短答演習の決定版   第1クールと第2クールでレベルの違う辰已オリジナル問題出題  お申込みはこちら↓  https://r-tatsumi.com/notice/shihou-for2023/ 最┃新┃情┃報┃ ━┛━┛━┛━┛ ◎『2022司法試験 本試験速報 論文式試験 選択科目全8科目』を掲載しました★★★ https://www.tatsumi.co.jp/product/220601-2022-shihou-sokuhou/ ◎『司法試験 2023合格目標辰已講座』を掲載しました★★★ https://www.tatsumi.co.jp/product/shin/sh-course/shihoutaisaku/  夏・先行スタート 7月開講の答案練習会・販売開始!  秋・本格スタート スタンダード論文答練ほか定番講座紹介中! ◎『司法試験合格者数の経年比較〜法務省発表データを基に〜』を掲載しました★★★ https://r-tatsumi.com/notice/r4-r2shihou_db/ ◎『2022年司法試験 本試験速報 論文式試験 必須科目』を掲載しました★★★ https://www.tatsumi.co.jp/product/220601-2022-shihou-sokuhou/ 無料動画------------------------------------------------------------------- ◎令和5年度司法試験絶対合格! 今から秋までにやるべきコト★★★ https://youtu.be/QPUmf1gx3Sk  次年度司法試験に向けた勉強方法に関するお問い合わせを多数頂戴しています。  よくあるご質問に回答する形で「今から秋までにやっておきたいこと」をお話します。  お問い合わせの多い「スタ論西口クラス」・「西口小教室」についてもご説明します。  ●担当講師   辰已専任講師・弁護士 西口竜司先生 ◎予備試験・司法試験「合格する勉強方法」についてもう一度考える  西口竜司先生×ぽんぽん先生★★★  https://youtu.be/bB-3Ceol_sE 東京・大阪で個別面談を担当した師弟コンビが、受験生の皆さんの悩み・不安を実際に伺って企画。 ご質問の多かった「勉強方法」について。当日参加できなかった方へもフィードバックします。 パ┃ン┃フ┃レ┃ッ┃ト┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛ ▼「司法試験 2023年合格 夏・先行スタート/秋・本格スタートパンフレット」できました! ★★★ https://tatsumi.meclib.jp/SH220614-01M/book/index.html ▼「DVD講義夏フェア(6/4〜7/3)&WEBスクール」できました! ★★★ https://r-tatsumi.com/pamphlet/shiho-shiken/ ▼「第76期司法修習予定の方のためのプレ司法修習 サクセスブック2022」できました! ★★★ https://r-tatsumi.com/pamphlet/shiho-shiken/ ▼「予備試験合格体系 基礎講座総合案内パンフレット」できました! ★★★ https://tatsumi.meclib.jp/220330-hara-kiso-pa/book/index.html 試┃験┃情┃報┃ ━┛━┛━┛━┛ ▽令和5年司法試験の実施日程等について  https://www.moj.go.jp/content/001370185.pdf  令和5年7月12日(水)、13日(木)、15日(土)、16日(日) ▽令和4年司法試験の結果について  https://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/jinji08_00092.html 試┃験┃後┃企┃画┃ ━┛━┛━┛━┛━┛ ◎2022年司法試験本試験論文<詳細>分析会 https://www.tatsumi.co.jp/product/2022shihou_bunsekikai/  分析なくして対策なし!1年の計は分析会にあり!!  辰已法律研究所だからできる、本試験再現答案(※辰已模試成績優秀者が作成)  を使ったリアルな解説  →理想論にとどまらない、受験生目線の実用的かつ緻密な分析  https://www.tatsumi.co.jp/product/2022shihou_bunsekikai/  ●担当講師   論文公法系 辰已専任講師・弁護士 西口竜司先生   論文民事系 辰已専任講師・弁護士 福田俊彦先生   論文刑事系 辰已専任講師・弁護士 原孝至先生   WEBスクール(無料)のお申込みはこちら   https://tatsumi-ws.com/items/?code=A2012E   通信DVD(有料)のお申込みはこちら   https://tatsumionline.stores.jp/items/609dc994838d341415440cbb ◎2022年本試験速報!分析会担当講師3人による  本試験<講評>座談会  今年の本試験の特徴は?難易度はどれくらい?  論文分析会に先立ち、いち早く今年の本試験の全体像を伝えます。  YouTube配信中 ★★★  https://youtu.be/Cp8Of51scSc  ●担当講師   辰已専任講師・弁護士 西口竜司先生   辰已専任講師・弁護士 福田俊彦先生   辰已専任講師・弁護士 原孝至先生 基┃礎┃講┃座┃ ━┛━┛━┛━┛ ▼ 短答の辰已&答練の辰已   予備試験合格 基礎総合あんない ★★★   https://sites.google.com/view/tatsumi-yobi-sougou/   ☆基礎1年生のための基礎集中講義(276時間)    全科目配信開始   講座の詳細はこちら↓   https://sites.google.com/view/tatsumi-yobi-sougou/   ※予備試験公式DATA分析など、これから予備試験を目指す方に役立つ情報もあります!      Web申込はこちら↓   https://sites.google.com/view/tatsumi-yobi-sougou/web%E7%94%B3%E8%BE%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆辰已法律研究所より重要なお願い◆ ・営業時間(東京本校)    12:00〜18:00      (大阪本校・平日) 13:00〜18:00      (大阪本校・土・日) 9:00〜17:00 (代表電話のお問合せも上記時間内にて承ります) ・休校日 毎週火曜日 (休校日は、デリバリーサービス・通信FDも休業とさせていただきます) ・対面での受講相談について  当面の間中止とさせていただきます。 ・ご来校・ご受講にあたってのお願い  マスクの着用をお願いいたします。  校舎入口や教室入口に消毒液がございます。こまめな手指の消毒をお願いいたします。  飛沫感染防止のため他の受講生との会話はできるだけお控え下さい。  冷暖房より換気を優先させていただきます。暑さ寒さは服装にて調整をお願いいたします。  定員制の模試も間隔を空けて着席いただくため定員数を少なくさせていただいております。  ご希望に添えない場合もございますが予めご了承願います。  従来定員のなかった講座も定員制にさせていただく場合がございます。  満席の場合は自宅答案作成、WEBフォロー等をご利用下さい。 ◆辰已法律研究所アルバイトスタッフ募集のお知らせ◆NEW https://tatsumi-study.com/appli/index/information/post-1487/ 辰已法律研究所 WEB事業開発部 【主な業務内容】 ・動画や音声等のコンテンツ作成 ・WEBスクールや受講者特典マイページの更新や設定等の運用 ・マスターDVDの作成 ・各種依頼や作業スケジュールの管理 ・メール問い合わせへの返信対応 etc. ※詳細は上記URLをご覧ください。 ---------------------------------------------------------------------- ◆─────────────────────────────────◆    ▼登録解除・登録情報の変更修正は下記URLよりアクセスし,      メールアドレス・パスワードを入力しログインして下さい。      https://fofa.jp/tatsumi/l.p/161/     ▼パスワードが不明な方は,下記URLよりアクセスし       パスワードの再発行をして下さい。      https://fofa.jp/tatsumi/r.p/161/ ◆─────────────────────────────────◆ ───────────────────────────────────  ▽当メルマガ・辰已法律研究所へのご意見・ご要望をお待ちしています▽   tals22@tatsumi.co.jp ─────────────────────────────────── ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆   「司法試験インフォメーションサークル」 発行:辰已法律研究所 東京/大阪 https://www.tatsumi.co.jp/shin/index.html(禁複製・禁無断転載) ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆